ジャパン・コーナー 

 

About us

 

コンゴ・ジャパン・コーナー設立の経緯

私たちの活動は、2010年までさかのぼります。

沿革

2010年10月 : 慶応大学にて赴任用日本語教師の養成を開始 

2011年 5月 :  ISP GOMBEにて日本語教育、文化紹介プロジェクトを開始

2012年 2月 : コンゴ人日本語教師の養成を開始

2013年 3月 : 日本外務省の支援により文化センター「CJC」完成

2014年 9月 : CJCの自立運営がスタート

2014年2月 :  CJCの建物崩壊、8月コンゴ・ジャパン・コーナー設立

 

慶応大学SFCのサイモン・ペドロ先生、長谷部葉子研究会、コンゴ民主共和国の首都キンシャサにある国立教員大学ISP GOMBE、日本語教育の専門家である岩崎(Vice President)の協力と、歴代在コンゴ日本大使館、JICA事務所の方々のご支援を受けて活動を続けてきました。

 

CJCが崩壊するまでの間に、私たちの活動を通じて130名以上の日本人学生がコンゴ滞在を経験、延べ1000名以上のコンゴ人が日本語を学び、30名以上が養成講座を経て日本語教師の資格(岩崎が開発したメソッドMISJの認定講師)を得ました。数十名のコンゴ人が日本への渡航経験、留学を果たし、日本企業に就職したものもいます。

 

補償交渉の見通しが全く立たないまま時が過ぎていくのを見かねて歴代のマネージャー二人と岩崎が共同出資する形でNGO「コンゴ・ジャパン・コーナー」を設立しました。

 

現在および今後の活動

私たちは現在、コンゴ人の日本語教育、社会人教育、文化紹介・交流イベントの開催など、10年にわたるCJCの歴史を引き継ぐ形で活動を行っています。

 

今後はさらに、在コンゴ日本大使館やJICA事務所などのご協力も賜りながら、他のアフリカ諸国との相互理解と協力関係の構築を視野に入れ、幅広い活動を展開していきます。

設立メンバー

ANDREAS MUSUSA 

理事 
  • ISP GOMBE 応用教育学、文化および英語教育の学士

  • MISJ認定日本語教師(2013~)
  • MISJ教師養成トレーナー(2014~)
  • Congo Japan Complexの第三代マネージャー就任(2019)
  • 慶応大学SFC長谷部研主催文化イベントの運営・管理(2019~)
  • 在コンゴ民日本大使館主催文化イベントの運営・管理(2019~)
  • コンゴ民における日本主導プロジェクトの管理・実行支援4件以上(2019~)
  • 通訳・翻訳・ツアーガイド(2016~)
  • 於慶応大学SFCアフリカに関するスポット講義(2014、2019, 2022)
  • 学生を対象とした異文化交流授業(2019~)
  • 教育関連およびプロジェクト関連のチーム構築及び管理(2019~)
  • プライベート連絡先: andreasmususa.am@gmail.com

  岩崎美紀子     

 

        副理事

 

  • 東京女子大学数理学科卒業
  •    岩崎言語教育プログラム開発(ILPD)代表
  • 日本語教師(1985~)
  • 日本語教育用教材研究開発開始(1987)
  • MISJの枠組み完成、ILPD設立、日本語教師養成開始(1992)
  • (株)東芝の要請によりE-Learning 教材を開発(2001)
  • アジア諸国における集合教育(2003~)
  • 日本国内、アジア諸国における集合教育用教師養成(2008~)
  • コンゴにおける日本語教育支援開始(2010於慶応大学)
  • 慶応大学SFC研究員(2012~2019)
  • NHKworldの番組「Meet & Speak」の監修(2011)
  • NHKEテレ番組「使える・伝わる・日本語」監修及びテキスト執筆(2013)
  • 奈良先端科学字術大学院大学非常勤講師(2014~2018)
  • Udemyにてビデオ教材7コースを販売(2018~)
  • Email: mikiko@ilpd.jp  
  • Tel: +81.90.9128.1263
  • Web site(実績、メソッド紹介、推薦状等):https://www.ilpd.jp

JEANDIE ILONGA

日本語教師・日本語教師養成

ISIPA KINSHASA卒業 コンピュータサイエンス専攻

BALISEC(Computer Engineering Association)勤務(2018~2019)

FEC(league of enterprises)勤務(2019~2020)

MISJ認定日本語教師(2020~)

MISJ教師養成トレーナー(2022~)

通訳・翻訳者・ツアーガイド(2022~)

於慶応大学SFCアフリカに関するスポット講義(2022)

Congo Japan Complex 第四代マネージャー就任(2023)

プライベート連絡先:
ilongajeandie@gmail.com

チーム